簿記3級受験お役立ちサイト

レベルアップ

完全独学&勉強期間1か月!!!

平均勉強期間が2か月と書かれていたので、死ぬ気でやれば1か月で行けるだろう

と甘い考えを発動し、自分を見事に追い詰めましたが・・・・

模試で80~90点台を取れるぐらいにようやくなりました!!

試験まであと5日。

Twitter見てくれてる方はご存じかと思いますが…病みツイ連発。

そんなわたしの心の支えになってくれた、お役立ちサイト3選をお届けします。

仕訳を学ぶなら!ふくしままさゆきYoutube
簿記3級独学応援っ!【入門!初心者の人が一番最初に見る動画:仕訳がメッチャわかる!】全24回(基礎18回+じっくり復習6回)

これがあれば仕訳は十分!!というくらい、丁寧な解説で、わかりやすい!

さらに動画の説明欄に練習問題もあるので、

それをコピペ印刷後、何度も繰り返し…仕訳を強化しました。

精算表はここ!StudyPro【簿記3級】無料学習サイト

ぺんぎんの絵が何ともかわいいHPで、勉強の合間も癒されました。

ふくしまさんのYoutubeは、仕訳以外の精算表やBS、PLの記入方法が

若干弱いので、そこを補ってくれるのがこちらです。

練習問題があり、回答用紙をダウンロードできるので、パソコンで問題を見ながら

回答用紙に書き込んでいく方法をとりました。

練習問題が易しいので、ステップアップにはもってこい!

最後の仕上げ!過去問やるならCPA会計学院の簿記ペディア

過去問が無料でダウンロードできるので、総仕上げとしてこちらを活用。

印刷して時間を測ってやりました。

仕訳でわからないところがあったらふくしまさん、精算表でわからなければぺんぎんさんに戻り、

何度も繰り返しやりました。

疲れた…本当に疲れた…。

印刷環境がない方は1冊問題集を買う

面倒なのは、ぺんぎんも簿記ペディアも印刷環境が必要だということです。

最初から回答用紙に印刷されている表を、印刷ができないからといって

一から自分で書くのは面倒ですし、時間がもったいない。

でも印刷環境がない!という方は、問題集を1冊買いましょう。


解説が丁寧なので、これで十分。教科書も必要なし!

(もしくは教科書はまとめて立ち読み!)

勉強してわかった、簿記のいいところ

投資に役立つ!決算書を読む近道

「減価償却費」「貸倒引当金」「資本金」「有価証券売却損」など、聞きなれない言葉が

どういう意味をもつのか、わかるようになります。

ZeppyさんのYoutubeの動画もよくわかるー!

事業に役立つ!複式簿記のつけ方

もし青色申告をするなら複式簿記が必須です。

複式簿記のつけ方はもちろん、原価や利益はどのように計算するのかがよくわかる!

というのは、素晴らしいことです。

家計に役立つ!勘定科目

「雑費」「車両運搬具」「水道光熱費」「支払家賃」「預り金」など

勘定科目を覚えることにより、「あ~家計簿でもこういう科目作ったらいいかも」と

ヒントになります。

FPも勉強したいので、とりあえず2級は受けない気でいますが、

必要だったらもっと追及したくなるかもしれません。

とりあえず今週末で受かって、

来週からは本格的に株に必要な用語や計算方法などを勉強していきます。

まだ気は抜けません。

2021年2月追記♡

合格しました!受験記と最新お役立ちサイトを投稿しましたのでご覧ください。

ネット試験の方必見!簿記3級申込手順と当日の流れを解説
ネット試験の方必見!簿記3級申込手順と当日の流れを解説
2021年2月中旬…無事に日商簿記3級試験に合格いたしましたぁぁ!!ぱちぱちぱちぱち… 苦節1か月半← 2回目での合格となりました。 スクールなどには特に入らな.....

コメント

タイトルとURLをコピーしました